テレビのニュースで
スーパーに備蓄米を買う人の行列。
1000人以上とか・・・・。
一人一人に5kの備蓄米の袋が手渡されていく。
小泉大臣を批判する前農水大臣から
野党の政治家、果てはお笑い芸人まで
空騒ぎしたが、これで静かになるだろう。
そして、自民党の森山幹事長、小野寺自民党政調会長らが
古古米で炊いたおにぎりを食べて、
新米と遜色ないと太鼓判を押し、日本のコメの保管技術を
ほめたニュースも流れた、
食べもしない古古古米を
「クソマズイ米」と批判したネット民も
これで沈黙せざるを得ないだろう。
ただ米を買うために前日の夜から並んだ
人たちがいて、スーパーの店先から
延々と続いている行列は
戦後間もない頃の、配給米を受け取る行列を
彷彿とさせて、ちょっと寂しかったな。
先進国の風景としては、ありえないことで
政府には大いに反省してもらいたい。